千代田いけばなまつり 2024

いけばなまつり

開催内容

本年で2回目を迎える「千代田いけばなまつり」が「令和6年度千代田区文化事業助成対象事業」として、下記のように開催されます。入場、参加無料ですのでぜひご来場ください。(体験・講演会・デモは事前予約が必要です)

日時

令和6年11月3日(日)午前9時〜午後5時

会場

神田明神境内 EDOCCO 文化交流館 4階 令和の間
〒101-0021
東京都千代田区外神田2丁目16-2

参加費用

参加費無料(いけばな体験(花代を含む)・展覧会・いけばなデモンストレーション・講演会)
※展覧会以外は事前に予約が必要です。

参加範囲

国籍、年齢、経験を問いません(どなたでも参加できます。一部イベントは事前予約が必要になります。千代田区民の優先枠あります。)

申込開始日時

令和6年10月5日(土)午前0時〜

参加予約と申込締切

令和6年10月31日(木)までに以下よりお申し込みください。
必ず、ご参加の注意事項をご確認の上、お申込みください。

定員以上の場合は抽選にて決めさせていただきます。参加の可否は11月1日にメールにてご連絡いたします。

イベント

いけばな体験(要予約)

お子様からどなたでもできるいけばなの体験教室を開催します。(小学生以下の参加の場合は保護者の同伴をお願いします)

道具、花器等のご用意がございます。
生けた花はお持ち帰りいただけます。
各回8名30分

スケジュール
  • 第1回 9:30~10:00
  • 第2回 10:30~11:00
  • 第3回 12:00~12:30
  • 第4回 13:00~13:30
  • 第5回 15:30~16:00
  • 第6回 16:00~16:30
参加に際してのご注意

いけばな体験をご予約の方は以下の手順でお申し込み下さい。

  • 申込フォームより必要事項をご記入の上、お申込み下さい。定員の場合、抽選となります。抽選の結果は11月1日にメールにてご連絡いたします。
    申込の状況は随時ホームページ上に提示いたします。
  • 申込締切は10月30日
  • 原則、時間の変更はできません
  • 無料の体験ですのでキャンセルはご遠慮ください
  • 開始時間の5分前までに受付を済ませてください。それ以降はキャンセルとさせていただきます。
  • お子様だけの参加はできません。必ず保護者の方がで同伴してください。
  • 鋏を使いますのでケガ等につきましては自己責任とさせていただきます。
  • 千代田区民の方は各回に優先枠を設けさせていただいております。

いけばなデモンストレーション(要予約)午前11時30分〜正午

十一代古流家元による伝統的いけばなのデモンストレーションを予定しております。

講演会・対談(要予約) 午後2時〜3時

特別ゲスト講師として 堀口茉純先生をお招きいたしました。前半、堀口先生の講演その後、古流家元との対談を予定しております。

堀口 茉純先生 (歴史作家・歴史タレント・江戸風俗研究家)

東京都足立区生まれ。幼少期より時代劇に親しむ。小学4年生の時、司馬遼太郎の本に出会い、沖田総司に初恋。中・高生の頃の成績は歴史のみ5。明治大学在学中に文学座付属演劇研究所で演技の勉強を始め、卒業後、女優として舞台やテレビドラマに多数出演。

一方2008年に江戸文化歴史検定一級を最年少で取得すると、「江戸に詳しすぎるタレント=お江戸ル(お江戸のアイドル?!)」として注目を集め、2011年には『TOKUGAWA15徳川将軍15人の歴史がDEEPにわかる本~』(草思社)で作家デビュー。同年、YouTubeチャンネル『ほーりーとお江戸、いいね! 』も開設して歴史系ユーチューバーの草分けとなり、浮世絵を駆使して江戸文化の魅力を発信し続けている。

NHKラジオ第一『DJ日本史』パーソナリティを務めるなどメディア出演多数。

2024年最新著書は『大江戸24時~浮世絵で庶民ライフを物見遊山~』(KADOKAWA)。

作品展示(随時見学可)午前9時〜午後5時

江戸の花芸

江戸時代からの伝統的ないけばなの作品をキャプションをつけてわかりやすく展示します。

「趣向の花」「竹の花器」「金属の器」「花形について」などテーマごとに展示されます。

一般展示

千代田区民や一般の愛好家による作品展示がございます。
参加希望の方はこちらへご連絡ください。(花材、器は各自の持込となります)
info@ikebana-koryu.com

主催

主催:古流理恩会
協力:神田明神

令和6年 千代田区文化事業助成対象事業