その他

その他

本年もよろしくお願いいたします。

新年明けましておめでとうございます。本年が皆様にとってよい年でありますように。
その他

2015古流協会展ペアで20組ご招待

2015年2月11日~16日まで銀座松屋8階において開催されます「古流協会展」のチケットを20組ご招待いたします。ご希望の方は住所、氏名をご記入の上、下記までお送りください。申込みはriou@nift...
その他

婦人画報12月号掲載

11月1日発売の婦人画報12月号「花のことづて」48ページに家元の作品が掲載されております。ご高覧いただければ幸いです。家元はヤブコウジ(薮柑子)を生けられました。
その他

2014社中習作展開催します

日時:平成26年9月28日(日)午前10時~午後4時会場:古流会館(駒込)入場無料一日限りの習作展を開催いたします。入場無料ですので、お近くにおでかけの折には是非お立ち寄り下さい。
その他

8月のお稽古日

8月のお稽古日は以下の通りです本部教場 8月4日、5日 18日、19日、25日、26日自由が丘教室 8月7日、21日、28日銀座教室  8月8日、22日、29日お暑い盛りです。お体ご自愛ください。
その他

教養講座の講師

平成26年7月4日に開催されます、一般社団法人帝国華道院の夏季教養講座の講師として、家元が出演されます。日時:平成26年7月4日(金) 午前11時30分~会場:日本橋三越劇場内容:短編映画「鉄釉陶器―...
その他

大田市場見学会

6月1日にある団体の研修で日本一の流通量を誇る、大田の生花市場へ見学会に行ってきました。ベルトコンベアにのり、花の箱が分別されていきます。、せりはコンピュータ上で行われ、次々と花が競られていきます。(...
タイトルとURLをコピーしました